こんにちは、かんすけ(@kansukesite)です。
2024年開始の新NISAで積立投資を始めたいけど株価下落で不安で。
私が5年4ヶ月つみたてNISAを継続してきた運用実績を紹介するね!
- つみたてNISAをしている方の運用実績を知りたい
- つみたて投資で損しないか心配
- 2024年から新NISAが始まるがどうすればよいか
つみたてNISAは運用利益が20年間非課税となる制度ですが、「投資で損するのは怖い」と始められない方も多いです。
私は夫婦で毎月66,000円を5年4ヶ月つみたて続け、2023年12月31日時点で運用損益が+1,748,341円と過去最高です。
しかし、途中で運用損益が最大-194,340円となる時期も経験しました。
そこでこの記事では、投資歴6年で現在約1,800万円を運用、ファイナンシャルプランナー(AFP認定者)でFP2級・日商簿記2級の資格を保有している私が2023年12月のつみたてNISAの運用実績と5年4ヶ月間の運用実績の推移をご紹介します。
- 2023年12月のつみたてNISAの運用実績とこれまでの推移
- つみたてNISAのメリット・デメリット
- 夫婦でつみたてNISAをするメリット
- つみたてNISAの心構えや始め方
- 大手ネット証券会社の特徴
- 新NISAが始まる2024年以降の対応
この記事を読むと、つみたてNISAについて「2023年12月の運用実績とこれまでの推移」「メリット・デメリットやオススメの証券会社」がわかり、実際に始めることができます。
『最新(2024年3月)の運用実績はこちら』
↓↓↓
【つみたてNISA】ブログで運用実績を公開(5年7ヶ月目・2024年3月)|含み益は約260万円!
つみたてNISAの運用実績をブログで公開(2023年12月)
私の運用実績(5年4ヶ月目)
2018年9月から毎月33,000円ずつ積み立ててきました。(※年間40万円の枠をフルで使用するために2021年12月のみ積立額は37,000円)
2023年12月31日の時価評価額は3,045,123円です。運用損益は+921,123円(前月比:+6,723円)と前月を上回りました。
開始月 | 2018年9月 |
積立期間 | 5年4ヶ月 |
積立額 | 33,000円/月 |
年月 | 投資金額 | 時価評価額 | 運用損益 (前月比) | 損益率 (前月比) |
2023年12月 | 2,124,000円 | 3,045,123円 | +921,123円 (+6,723円) | +43.37% (-0.44%) |
妻の運用実績(5年2カ月目)
2018年11月から毎月33,000円ずつ積み立ててきました。(※年間40万円の枠をフルで使用するために2021年12月のみ積立額は37,000円)
2023年12月31日時点の時価評価額は2,885,218円です。運用損益は+827,218円(前月比:+4,826円)と前月を上回りました。
開始月 | 2018年11月 |
積立期間 | 5年2ヵ月 |
積立額 | 33,000円/月 |
年月 | 投資金額 | 時価評価額 | 運用損益 (前月比) | 損益率 (前月比) |
2023年12月 | 2,058,000円 | 2,885,218円 | +827,218円 (+4,826円) | +40.20% (-0.49%) |
夫婦2人分の運用実績
2023年12月31日時点で2人分合計すると時価評価額は5,930,341円です。運用損益は+1,748,341円(前月比:+11,549円)と前月を上回りました。
年月 | 投資金額 | 時価評価額 | 運用損益 (前月比) | 損益率 (前月比) |
2023年12月 | 4,182,000円 | 5,930,341円 | +1,748,341円 (+11,549円) | +41.81% (-0.47%) |
各ファンド毎の運用実績をブログで公開(2023年12月)
2023年12月31日時点の各ファンドの運用実績です。
投資先が米国の「フィデリティ・米国優良株・ファンド」「iFree S&P500インデックス」の運用損益が大きいです。
ファンド | 投資金額 | 時価評価額 | 運用損益 (前月比) | 損益率 (前月比) |
フィデリティ・米国優良株・ファンド(私) | 716,000円 | 1,202,065円 | +486,065円 (+5,673円) | +67.89% |
フィデリティ・欧州株・ファンド(私) | 704,000円 | 983,301円 | +279,301円 (+2,426円) | +39.67% |
ひふみプラス(私) | 704,000円 | 859,757円 | +155,757円 (-1,376円) | +22.12% |
iFree S&P500インデックス(妻) | 694,000円 | 1,158,594円 | +464,594円 (+6,011円) | +66.94% |
ひふみプラス(妻) | 682,000円 | 830,634円 | +148,634円 (-1,319円) | +21.79% |
iFree 新興国株式インデックス(妻) | 682,000円 | 895,990円 | +213,990円 (+134円) | +31.38% |
合計 | 4,182,000円 | 5,930,341円 | +1,748,341円 (+11,549円) | +41.81% (-0.47%) |
次に全ファンドを合わせた投資先国別の割合です。
投資先国 | 割合 |
米国 | 39.8% |
日本 | 28.5% |
欧州 | 16.6% |
新興国 | 15.1% |
合計 | 100% |
投資先は米国の割合が約39.8%と一番大きいです。
私の運用実績(5年4ヶ月目)
2023年12月31日時点の私のファンド別運用実績です。
【つみたてNISA専用】フィデリティ・米国優良株・ファンド(分配金再投資コース)
投資先は米国の株式中心です。長期的に米国の代表的な株価指数であるS&P 500を上回る運用成績を目指す、アクティブファンドです。
2023年12月31日の時価評価額は1,202,065円です。運用損益は+486,065円(前月比:+5,673円)と前月を上回りました。
開始月 | 2018年9月 |
積立期間 | 5年4ヶ月 |
積立額 | 11,000円/月 |
ファンド種別 | アクティブファンド |
管理費用 | 年1.639% |
投資先 | 米国中心 |
年月 | 投資金額 | 時価評価額 | 運用損益 (前月比) | 損益率 (前月比) |
2023年12月 | 716,000円 | 1,202,065円 | +486,065円 (+5,673円) | +67.89% (-0.64%) |
また、2020年2月に運用損益が過去最低の–32,789円でした。過去最高は2023年12月の+486,065円です。
投資金額 | 時価評価額 | 運用損益 | 損益率 | |
2020年2月 | 198,000円 | 165,211円 | -32,789円 (過去最低) | -16.56% |
2023年12月 | 716,000円 | 1,202,065円 | +486,065円 (最新・過去最高) | +67.89% |
【つみたてNISA専用】フィデリティ・欧州株・ファンド(分配金再投資コース)
投資先は英国および欧州の株式中心です。長期的に欧州株式の代表的な株価指数であるMSCI ヨーロッパ・インデックスを上回る運用成績を目指す、アクティブファンドです。
2023年12月31日の時価評価額は983,301円です。運用損益は+279,301円(前月比:+2,426円)と前月を上回りました。
開始月 | 2018年9月 |
積立期間 | 5年4ヶ月 |
積立額 | 11,000円/月 |
ファンド種別 | アクティブファンド |
管理費用 | 年1.65% |
投資先 | 欧州中心 |
年月 | 投資金額 | 時価評価額 | 運用損益 (前月比) | 損益率 (前月比) |
2023年12月 | 704,000円 | 983,301円 | +279,301円 (+2,426円) | +39.67% (-0.28%) |
また、2020年2月に運用損益が過去最低の-23,307円でした。過去最高は2023年12月の+279,301円です。
投資金額 | 時価評価額 | 運用損益 | 損益率 | |
2020年2月 | 198,000円 | 174,693円 | -23,307円 (過去最低) | -11.77% |
2023年12月 | 704,000円 | 983,301円 | +279,301円 (最新・過去最高) | +39.67% |
【つみたてNISA専用】ひふみプラス (分配金再投資コース)
投資先は日本中心に国内外の株式です。市場価値が割安と考えられる銘柄を選別して長期に投資するアクティブファンドです。ベンチマークする指数はありません。
2023年12月31日の時価評価額は859,757円です。運用損益は+155,757円(前月比:-1,376円)と前月を下回りました。
開始月 | 2018年9月 |
積立期間 | 5年4ヶ月 |
積立額 | 11,000円/月 |
ファンド種別 | アクティブファンド |
管理費用 | 年0.858~1.078% |
投資先 | 日本中心 |
年月 | 投資金額 | 時価評価額 | 運用損益 (前月比) | 損益率 (前月比) |
2023年12月 | 704,000円 | 859,757円 | +155,757円 (-1,376円) | +22.12% (-0.55%) |
また、2020年2月に運用損益が過去最低の-34,671円でした。過去最高は2023年11月の+157,133円です。
投資金額 | 時価評価額 | 運用損益 | 損益率 | |
2020年2月 | 198,000円 | 163,329円 | -34,671円 (過去最低) | -17.51% |
2023年11月 | 693,000円 | 850,133円 | +157,133円 (過去最高) | +22.67% |
2023年12月 | 704,000円 | 859,757円 | +155,757円 (最新) | +22.12% |
米国へ投資している「【つみたてNISA専用】フィデリティ・米国優良株・ファンド(分配金再投資コース)」の運用損益が+486,065円と一番高いです。
投資先として米国が強いことが分かります。
妻の運用実績(5年2カ月目)
2023年12月31日時点の妻のファンド別運用実績です。
【つみたてNISA専用】iFree S&P500インデックス(分配金再投資コース)
投資先は米国の株式です。米国の代表的な株価指数であるS&P 500に連動した運用成績を目指すインデックスファンドです。
2023年12月31日の時価評価額は1,158,594円です。運用損益は+464,594円(前月比:+6,011円)と前月を上回りました。
開始月 | 2018年11月 |
積立期間 | 5年2ヵ月 |
積立額 | 11,000円/月 |
ファンド種別 | インデックスファンド |
管理費用 | 年0.2475% |
投資先 | 米国 |
年月 | 投資金額 | 時価評価額 | 運用損益 (前月比) | 損益率 (前月比) |
2023年12月 | 694,000円 | 1,158,594円 | +464,594円 (+6,011円) | +66.94% (-0.60%) |
また、2020年2月に運用損益が過去最低の–31,184円でした。過去最高は2023年12月の+464,594円です。
投資金額 | 時価評価額 | 運用損益 | 損益率 | |
2020年2月 | 176,000円 | 144,816円 | -31,184円 (過去最低) | -17.72% |
2023年12月 | 646,000円 | 1,075,426円 | + |